能登の旅、のと鉄道で七尾へ、食彩市場で浜焼き、金沢城から北陸新幹線を
のと鉄道に乗る!
和歌山ねこ駅長路線
しまばら鉄道
山陰本線、、と
鉄子になりそうですよ。
穴水駅から七尾駅
のと鉄道です。
永井豪が輪島出身ですから
こんな車両も。
本当にのんびり。
七尾駅に到着
そして、七尾の浜焼きで、極楽へ。。
七尾と言えば、食彩市場へ。。
どうです!!
いかの王様、あおりイカ!
ホタテ
カキ
そして、、
おかわり!!!
幸せすぎる時間でした!
乗換えの間に
駆け足で、金沢を巡りました。
といっても
近江市場と、金沢城のみ。
雨でしたので(^^)
城跡は、公園となっています。
金沢城は、織田信長がたて
佐々木家に与え、秀吉が佐々木家を倒し
前田家に与えたところ。
ピクニックに良いね~!
前田利家について
詳しくないので、こんど、学びましょうっと。
雨で冷たくて、サクサクと歩きました。
駅からの往復、雨の中
チョット頑張った感じ。
あっという間の金沢でした。
この記事へのコメントはこちら