チュニスでチュニジアンブルー、そして念願のカルタゴ(2010年の旅)
11月23日朝
昨日の朝は、南部サハラ砂漠を歩いていたのに
今朝は、地中海沿岸のポート・エル・カンタウイ、というリゾート地で、ビーチ散歩。
ホテルは、寒いヨーロッパからのロングスティ客でいっぱい。
カンタウイというこの町は、厳しいサウジアラビアのイスラム教徒のリッチ層が遊ぶために
ゆるいイスラム教徒のチュニジアに作った街です。
そして、チュニジアンブルーにあるれる街へ。
チュニジアンブルーのこの町は、シディブサイド。
カンタウイ、と言う地名は、
『すべてうまくいっている』
という意味らしい。
ここチュニジアには、日本人は珍しいみたい。
ナカータ、ホンーダ、スズキ、と私たち三人は、呼ばれました
周りはまた、オリーブ畑でいっぱいですよ~。
写真は、カルタゴ遺跡。
チュニジアブルーの村、シディブサイド。
んで、チュニ猫です。
明日カタール経由帰国。
今から、シェラトンで最後の夜を過ごします。
みなさま、ありがとう
ほんとーに楽しかった。
この記事へのコメントはこちら