小池百合子政治塾「希望の塾」へ 有名人合格者は桜雪、たかまつなな、エドはるみ
目次
最近、色んな小池百合子ファンに小池百合子に似てるわね!と言われ、全然違うじゃん!と思いながら息子に話したら、目が似てる?かもね、と言われまして、ちょっと意識しています^_^
盛り土やらオリンピックやら、なにやら毎日目一杯の小池百合子都知事です。
そして、小池百合子の政治塾「希望の塾」の開講式が開かれました。
「素晴らしい日本の政治をつくるために、皆さん一人一人が批評家ではなく、実際にプレーヤーとなって参加してもらえる方向を目指したい」と小池百合子都知事は強調して挨拶されたそうです。
また、小池氏は開講式での講演後
「皆さんが希望を持って集まっていることが伝わってきた。きょうの方々は行動を起こしておられるから、
その意味では大変心強い」と記者団に述べたそうです。

WIKIより
小池百合子政治塾「希望の塾」
この名前は、都民が求めているのは希望ではないかと思うので、『希望の塾』と名前を付けたそうです。
合格者数は?
全国から約4800人の応募があり、審査の結果、2902人の入塾となったそうです。
開講式は、塾生が一度に会場に入り切れないため、4回に分けて実施されたのだとか。
目的は?
小池百合子都知事は
「もっと政治を学びたいという方がいる」と強調していますが、小池氏の政治塾をめぐっては、
新党結成や来年7月の任期満了に伴う都議選へ布石を打ったともみられています。
規約によると希望の塾は政治や社会、経済の抜本改革に向けた人材育成を主眼に置いており
特定の選挙での候補者の公認や推薦などは行わないとしているそうです。
講義と費用
講義は来年3月まで月1回のペースで開かれ、都政をめぐる課題のほか、地方自治制度や税についての予定、
受講日は、10月30日、11月12日、12月10日、1月14日、2月4日、3月4日の全6回。
受講料(6回分)一般男性5万円、女性4万円、学生(25歳以下)3万円。
有名人合格者
「仮面女子」の桜雪(23)
今春、東京大学を卒業したアイドルグループ「仮面女子」の桜雪(23)は、一浪で東京大学文学部に合格し
アイドル活動と学業を両立させ、今年3月に卒業しました。
7月には著書『地下アイドルが1年で東大生になれた! 合格する技術』を出版するなど、東大卒アイドルとして活躍の場を広げています。
エド・はるみ(52)
「グゥ~」の持ちネタで知られるタレントのエド・はるみ(52)も小池塾合格です。
エド・はるみは、今春から、慶大大学院で学んでいますし、本当にカッコいいです。
売れなくなって、それをチャンスにされたのでしょうか?
「勉強不足で知らないことばかり。基本的なことを学びたい、勉強しようと思って来ました」と言っていますが
将来の政界転身もあるのではないでしょうか?
本人は、「いえいえ、勉強をしたいと思って」と、笑いながら否定していたそうですが。
エド・はるみは「大義と共感」という小池ゆルコ知事の考え方に共鳴しているそうで
「都知事に当選してから、スピード感と行動力は、目を見張るものがある。すごいなと、いつも感動しています」と
小池氏の都政運営を評価しています。
「政治塾を立ちあげるということを聞き、ぜひとも話を聞きたいと思った」のだそうです。
たかまつなな(23)
実は、たかまつななちゃんは、息子と大学が一緒でしたし、SFC落語を聞きに行ったときに
たかまつななちゃんもお笑いコントやっていたので、とても気になっていました。
2016年4月から慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科在学中でありながら
2015年4月からは東京大学大学院情報学環教育部にも在学し、同時履修しているという事なのです。
2016年4月、自らが代表取締役となる会社「株式会社 笑下村塾」(しょうかそんじゅく)を設立、社長を務めていまして
下記が、ホームページからの、たかまつななさんのコメント。
お嬢様芸人として知られる「たかまつなな」の
もう一つの顔は、お笑いジャーナリスト。社会問題に興味のない人でも、お笑いを通せば敷居が下がり、
考えるきっかけが作れると信じています。お笑いを手段として、若者の政治参加を促します。
そして、民主主義の再生を図る挑戦をします。《笑いながら、政治を学ぶ》という
新しいスタイルを出張授業として展開するため、
お嬢様は会社を設立して、本気で取り組みます。私たち若者が、ワクワクしながら将来を考えたい。
政治に参加する若者が増え、楽しい社会を作りたい。そのために、できることを全力でやります。
ウイキペディアを読みましたら、たかまつななちゃんの先祖は坂上田村麻呂!!
曽祖父は東京大学名誉教授で応用化学者の高松豊吉さんだそうです。
素晴らしい血筋ですね。
個人的は、息子の友達(先輩)ということもあり、また、直接お会いして、とても好感をもちましたので
是非ぜひ、お笑い政治家、わかり易く政治をみんなに浸透してもらえるような何か流れを作ってほしいと思うのです。
さいごに
私は、小池百合子知事が、断崖絶壁から飛び降りるように飛び出してきたときに
そんじょそこらの政治家ではできない覚悟を感じました。
それにつながっていく女性政治家が生まれるといいな、と思っています。
この希望の塾から、生まれるのではないでしょうか?
そして、「仮面女子」の桜雪(23)、エド・はるみ(52)、たかまつなな(23)に
期待がいっぱいです。
この記事へのコメントはこちら